- 投稿日:2025/04/29
- 更新日:2025/04/30

この記事は約6分で読めます
要約
EU諸国へ旅行した際、飛行機の遅延に見舞われることもあります。
「遅延なんて最悪!」「ツイてない(泣)」
いえいえ、あなたはラッキーかもしれません!
私はスペイン旅行の帰りに飛行機が遅延したことで、600ユーロを補償してもらえました。
旅行前後に要チェックです!
EU261法って?
EU261法(正しくは「EU規則261/2004」)は、飛行機の遅延・欠航・搭乗拒否に対して、乗客が補償を受けられるルールを定めたヨーロッパの法律です。
☆対象となる便
EU内を発着する全ての便
☆適用される状況
長時間の遅延(2時間以上)、欠航、オーバーブッキング(搭乗拒否)
☆乗客が受けられるもの
・補償金(€250〜€600、距離によって変わる)
・食事や宿泊提供(長時間待たされる場合)
・代替便の手配や払い戻し(必要に応じて)
☆補償金の目安(例)
私のケースは一番上の、600ユーロの補償に当てはまりました!
☆ただし例外あり!
天候不良や政治的不安など、航空会社が防げない理由(不可抗力)の場合は補償なし。
ざっくり言うと、
「ヨーロッパ発着の飛行機が大幅に遅れたら、お金もらえるかも!」
というイメージです。
スペイン旅行の帰国便が5時間遅延!
私は去年のスペイン旅行帰り、カタール航空の飛行機が5時間以上遅延しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください