- 投稿日:2025/04/30
- 更新日:2025/05/02

この記事は約3分で読めます
要約
見積もりを複数の業者にしてもらうことで、費用を抑えてより良い設計にできました。
家を立てた後、玄関までのアプローチをどうにかしたいと思っていましたが、この春ついにドライガーデンにすることを決意しました。
複数の業者に見積もりを出してもらい、手続きから支払いまでの流れをお話します。
外構は管理がラクなドライガーデンに!
雑草抜きや水やりが大変なのはイヤだったので、砂利と植物を組み合わせたドライガーデンにしようと決めました。
デザイン性もあっておしゃれだし、何より手入れがラクなのが嬉しいポイント!
アクセントとしてユッカやレッドスターのような乾燥に強い植物を採用。
業者の対応が全然違う!
当然ですが、業者によって提案力や日程調整など全然違いました。1社は見積もりが遅く、もう一社は連絡がうまく取れないなど不都合なことがありました。やはり、一つに決めるのではなく、複数の業者を見つけることが大事だと思います。
レンガを代用品に変更して10万円節約!
周りをレンガにしようと思っていましたが、見積もりを出してもらったらかなりの額になっていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください