- 投稿日:2025/05/05
- 更新日:2025/05/19

この記事は約2分で読めます
【ふるさと納税】32,000円分のお米を実質2,000円でゲットした話
ふるさと納税って、実際どのくらいお得なの?
そんな疑問を持っていた私ですが、今回「お米20kg×2回分=合計40kg(8000×4=32,000円相当)」を、なんと実質2,000円で手に入れることができました!
■ 注文した内容
・ふるさと納税額:38,000円×2回=76000円
・返礼品:お米 20kg(1回あたり約16,000円相当)×2回
・実質負担:2,000円(ふるさと納税の制度上の自己負担額)
つまり…
32,000円分のお米が、2,000円でもらえたということになります!
■ なぜそんなにお得になるの?
ふるさと納税は「寄付」という形で税金を前払いし、その返礼品をもらえる制度です。
しかも、寄付額のうち2,000円を超えた分は来年の住民税・所得税から控除されるため、実質負担は2,000円だけ!
■ お米を選んだ理由
必ず使うものだから無駄がないスーパーで買う手間が省ける高品質なお米が届くので、食卓がちょっと贅沢に!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください