• 投稿日:2025/05/03
【神アップデート】「Notebook LMの音声概要が日本語対応!情報収集が耳でラクラク」

【神アップデート】「Notebook LMの音声概要が日本語対応!情報収集が耳でラクラク」

会員ID:HHRX6Zgp

会員ID:HHRX6Zgp

この記事は約3分で読めます
要約
Google Notebook LMの音声概要機能が日本語対応!収集した資料やYouTube、URLなどをポッドキャスト形式の音声で聞けるように。設定メニューから簡単に言語変更可能で、情報収集が耳でもできる画期的機能に。

こんにちは、こんばんは。皆さん!
ゆうきです😊

「Notebook LM」にて音声概要機能の出力言語に日本語が追加されました。
これによって、収集した資料やyoutube、URLなどをソースとし耳からでも情報を得ることができるようになったのは画期的です!

今日はそんな「Notebook LM」の音声概要機能に焦点を当てて記事を書きます。

「Notebook LM」が分からない方は以下を参考にしてください👇

頭の中を整理して、アイデアを形にする!AIノート「NotebookLM」

【保存推奨】パソコンにすべて任せちゃえ!?「Notebooklm」の使用・活用方法

・【NotebookLM活用術】動画や資料の検索が革命的に簡単に!AIを使った時短をせよ!

【2025年最新】AIツールNotebookLMにマインドマップ機能登場!情報整理が驚くほど簡単に!

音声概要機能

特徴

これは収集した資料やyoutube、URLなどをポッドキャストのような対話形式の要約音声にしてくれるものです。スクリーンショット 2025-05-03 220038.pngこれはリベ大に関するコンテンツをまとめた
私のNotebook LMなのですが、約8分ほどの
音声を作成してくれました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HHRX6Zgp

投稿者情報

会員ID:HHRX6Zgp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Nn8HBOsj
    会員ID:Nn8HBOsj
    2025/05/06

    スゴイアップデートですね。私の参加する「福祉支援チャット」でもリンク貼って紹介しました。議事録を客観的に振り返る時にも使えますね。これからも使えるツールがあればアップお願いします。

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者

    2025/05/10

    良さん~ わざわざレビューありがとうございます😊 ご紹介もしていただきありがとうございます🙇 そうですね。 議事録は大いに使えるのではないかと思ってます! そういって頂けるとまた、書く意欲がわいてきました。 ありがとうございます(o^―^o)ニコ

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者

  • 会員ID:072IFj1o
    会員ID:072IFj1o
    2025/05/05

    Notebook LMは、よく会議の議事録をまとめる際に使用していました。最近のアップデートは、素晴らしいものと感謝しています。情報をありがとうございました。

  • 会員ID:4CA0AN8e
    会員ID:4CA0AN8e
    2025/05/04

    今まで、notebookLMって何なのかな、と思ってスルーしていましたが、本記事でやってみて、「すごい」と思いました。きっかけ、ありがとうございました。

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者

    2025/05/04

    はんぺんさん~ わざわざレビューありがとうございます😊 きっかけづくりができて嬉しいです。 はじめての方でも比較的使いやすいAIかなと思います(o^―^o)ニコ

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者