• 投稿日:2025/05/02
呼吸が浅い?そんな私が見つけた“深呼吸が気持ちよくなる”コツ

呼吸が浅い?そんな私が見つけた“深呼吸が気持ちよくなる”コツ

  • 4
  • -
会員ID:x8JNT50H

会員ID:x8JNT50H

この記事は約3分で読めます
要約
「吸う」より「吐く」がポイント。 深呼吸は“まず吐く”ことから始めると、自然に深く吸えるようになります。 簡単だけど驚くほど気持ちいい、リラックスのコツを紹介!脳に酸素も届けられます!

深呼吸できる??


なんだか毎日が慌ただしくて、

気づいたら息が浅くなってる💦

イライラした時
焦っている時
落ち込んだ時

「深呼吸しよう」と思っても、
上手くできないことってありませんか?

私自身、
余裕がないときほど呼吸が浅くなって、
無理やり「吸わなきゃ」って吸ってばかりいたんです😣

でもそれが、
かえって苦しくなってしまうこともありました。


そんな時に出会ったのが、
「吸うより、まず吐くことを意識するだけでいい」
という深呼吸の考え方でした✨

え、それだけで?と最初は思ったけれど、
やってみたら、
あれ…?なんか、気持ちが軽くなる。

肩の力が抜けて、心までほどけていく。


今回は、そんな
“吐く”ことに注目した深呼吸の話をお届けします。


吸うことばかり意識していた私


以前の私は、気持ちが不安定になると
「呼吸を整えなきゃ」と思って
とにかく深く吸おうと必死になっていました。

呼吸が大事な事は知った。

でも、吸えば吸うほど、
なんだか胸が苦しくなる。

焦ってしまって、余計に呼吸が乱れる。

そして「ちゃんと深呼吸もできないなんて…」と、自己嫌悪。


そんな私にとって
「吸うより吐く」
という考え方は目からウロコでした😳


ある日、
「まず吐き切ってみて」と教えてもらって、
試しにふ〜〜っと息を吐いてみたら、
自然と、息が入ってきたんです。


この感覚を覚えてから、
私の深呼吸は劇的に変わりました✨


続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:x8JNT50H

投稿者情報

会員ID:x8JNT50H

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません