- 投稿日:2025/05/02

1.はじめに
私、MAKOTO、30代半ば、2歳の息子君の育児奮闘中
月の半分はワンオペです☆
中学校の教員を退職し、4月から税理士事務所で勤務しております。
育休中に簿記3級➡FP3級➡簿記2級の取得し、その後転職活動。
ゆくゆくは夫君の会社のお金を任せてもらえるように
と思い、税理士事務所を中心に転職活動をし、
未経験ながら2社から内定をいただき、
志望度の高かった事務所で勤務しております。
転職での過程については
〇未経験から転職した話
や
〇先生、仕事辞めるんだって「教師からの転職」
※こちらは全5話のストーリー仕立て
をご覧下さい。
・未経験での転職
・経理関係で転職考えているけど、ぶっちゃけどう?
など、主観マシマシで記事にしています。
1か月を経過し、若干疲弊していますがw
これからの転職活動などの参考になればうれしいです
2.税理士事務所(税理士アシスタント)の仕事
①業務内容
〇お客様から預かった領収書などの仕訳
〇MFの自動連携は、仕訳が正確かチェックし、登録
〇入力した試算表のチェック➡ミスがあれば修正
〇月次決算資料の作成
〇決算のお客様の決算整理仕訳
などなどがあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください