• 投稿日:2025/02/13
未経験から会計事務所へ転職した話

未経験から会計事務所へ転職した話

会員ID:HkzvwhvB

会員ID:HkzvwhvB

この記事は約9分で読めます
要約
今回は、未経験から会計事務所へ転職した話をまとめてみました。 簿記3級やFP3級の取得をきっかけに、転職で経理や会計事務所に転職しようと 思う方がいらっしゃると思います。私もその一人でした。 30代半ば、まったくの未経験から転職したお話です。

今回は、未経験からの転職
という視点でお話します。

教師からの転職は全5話のストーリー仕立てとなっております
よろしければコチラからどうぞ!
1話 2話 3話 4話 5話

※一部内容がかぶる部分もあります。


1.転職のきっかけ

と、その前に簡単な自己紹介
MAKOTO 30代半ば 音楽しかしてこなかった元教員
ちょっと人よりパソコンが好きなぐらい


リベに入会してすぐのころ
簿記3級かFP3級に合格すると”簿記ライオン”がもらえるということで
簿記3級から勉強を始めました。 取得した話はコチラ

勉強を進めるにあたって
簿記ってオモシロー!!となったMAKOTOは
経理方面で転職もいいな…と思うようになったのであった…。

※この時点では、SEにも興味があったんですが・・・笑

そもそも、転職をしようと思ったのが
ワークライフバランスの取れた働き方の実現でした。

家族との時間や、自己研鑽(副業を含む)を育児休暇の間に
”あ~この時間って大切やな~”と感じるようになり
以前の教員の働き方では実現できないと実感

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HkzvwhvB

投稿者情報

会員ID:HkzvwhvB

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:bb8eVZVl
    会員ID:bb8eVZVl
    2025/02/13

    経験談をありがとうございました。 今の仕事が車を運転する仕事なので、職種は違いますが、拝見させていただきました笑 MAKOTOさんが簿記の勉強してる頃から、面白いと思ってるのもあり 向いてる仕事、頑張れるお仕事だったのかなぁ〜と思いました。 未経験おお仕事に転職するのは、後にあるように企業分析、職種の分析がやはり必要になってきますね! このご時世にどの企業でも人がいるとは、言いますがそうでもない職種もありますね。 文章も読み易く私には内容は難しかったですが、最後まで拝見させていただきました。 参考にさせていただきます! ありがとうございました!

    会員ID:HkzvwhvB

    投稿者

    2025/02/13

    わお!!うれしいコメントありがとうございます!! そんな前から知ってくださってたんですね☆うれしい!!

    会員ID:HkzvwhvB

    投稿者

  • 会員ID:WN77dEoG
    会員ID:WN77dEoG
    2025/02/13

    赤裸々に綴られた体験談。 とてもわかり易く大変参考になりました! 私も現在未経験で経理職を目指していて、そのために短期集中で簿記2級猛勉強をしながら、3級でも受けられるところを探しています。 企業経理の方で狙っていましたが、税理士事務所も次の転職時に有利に働くと言う点は知りませんでした!💦(まだまだ分析が足りませんね) この記事で方向性の再確認と、勇気も頂きました! 素敵な記事をありがとうございます🙏

    会員ID:HkzvwhvB

    投稿者

    2025/02/13

    レビューありがとうございます! エージェントからの情報ですが、税理士事務所か企業経理かの話は 確かに理にかなっていると感じた部分でした。 簿記の学習、なかなかハードだと思いますが頑張ってくださいね♪ そして、転職活動もうまくいきますように!応援しています♪

    会員ID:HkzvwhvB

    投稿者