- 投稿日:2025/05/03

この記事は約2分で読めます
要約
手順は以下のとおり!
①キーボードで「Windowsキー」 + 「R」を押す
②入力欄に「shell:startup」と入力してOKを押す
③スタートアップフォルダが表示される
④リベシティのWEBページを開く
⑤WEBページの🔒マークを③のフォルダにドラッグする
完了!!
毎回「⭐お気に入りバー」からリベシティ開いているアナタへとどけ!
実は……
Windowsパソコンの場合、起動時に自動でWebページを開くことができます!Σ(゚Д゚)
設定は2分で終わります!
どのブラウザを使っていてもOK!
ちゃちゃっと設定して、作業効率化しちゃいましょう!💻
※ブラウザって何?
Googlechrome、 MicrosoftEdge、 Safariなどのインターネットを介してウェブページやその他のコンテンツを閲覧するためのソフトウェアです。
手順1:スタートアップフォルダを開く
キーボードで Windowsキー + R を押して、「ファイル名を指定して実行」ダイアログを開きます。
入力欄に shell:startup と入力し、「OK」をクリックします。
スタートアップフォルダが開きます。
WEBブラウザ(今回はMicrosoftEdge)で特定のWEBページを開きます。
WEBページの🔒マークをスタートアップフォルダ内へドラッグ移動してください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください