- 投稿日:2025/05/04
- 更新日:2025/05/04

1. はじめに
頑張る前に、整える
がんばっているのに、うまくいかない。やる気はあるのに、集中できない。そんな日、誰にでもあるはずです。
「もっと努力しなきゃ」「自分に甘えてるんじゃないか」と思いがちですが、本当に必要なのは、努力ではなく“整えること”かもしれません。
🧠 パフォーマンスを決めるのは「能力」より「ステート」
私たちの行動・集中力・感情・判断力。それらは、“今この瞬間の自分の状態=ステート”によって大きく左右されます。
“ステート”とは、心と身体と感情の全体的な状態のこと。たとえば、よく眠れた日と寝不足の日。安心している時と、不安でいっぱいの時。同じ人でも、状態が違えばパフォーマンスも全く変わってしまいます。
🎮 ゲームキャラだって「整えてから戦う」
たとえば、ゲームのキャラクターを思い出してください。
HPがギリギリ、毒状態、MPも空っぽ。そんな状態でラスボスに挑む人はいません。ちゃんと宿屋で休んで、回復して、装備を整えて、“万全のステート”で戦いに臨むはずです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください