- 投稿日:2025/05/09
- 更新日:2025/05/09

自動車保険の更新案内が届いたけれど…
「はぁ…面倒くさいな…」と思いながら案内を見てみると・・・
「11万円っ!?」「高っ!!!」
衝撃の金額に驚き、慌てて見直し&リサーチを始めました💦
その結果、保険会社は変えずにあることを変えただけで、8万5,000円になり、なんと2万5,000円も節約できたんです!
その「あること」とは――
免許証の色です。
ブルーからゴールドに変わったことで、「ゴールド免許割引」が適用され、保険料がグッと下がりました✨
では、具体的に見ていきましょう!
楽天自動車保険の落とし穴…
私が利用していたのは「楽天自動車保険」でした。
楽天のダイヤモンド会員だと、新規契約時に30%割引が適用されるため、見直した際に一番安かったのが楽天だったんです。
ただし…これは初年度のみの特典。
今年の更新時にはその割引が適用されず、提示された金額は――
11万1,000円!!
「え、高すぎるっ!!」
さすがに見過ごせず、他社の見積もりもいろいろ試している中で、ふと目に留まったのが…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください