- 投稿日:2025/05/08
- 更新日:2025/05/13

「メール1通で、その人の仕事ぶりが伝わる」と言われる時代。
ライターとして多くのクライアントさんや仲間とやり取りしてきた中で、「この人のメール、わかりやすいな」「真似したいな」と思ったポイントをコツコツメモしてきました。
この記事では、そんな“実際に役立ったメール術”を、フリーランス視点でまとめています。
ライターはもちろん、クライアントワークをするすべてのフリーランス、そして日々メールを使う会社員にとっても参考になる内容になっています。
今日からすぐに使えるコツばかりなので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
1. 件名で「用件と目的」を伝える
件名は第一印象。受け取り手が一目でわかるような件名にしてあげましょう。
【たとえば、こんな感じ↓↓】
・【初稿提出】◯◯記事(納期◯月◯日分)
・【ご確認依頼】取材日時の候補について
・【ご相談】構成案の方向性について
・【納品】◯◯さまインタビュー記事(前編)
・【修正提出】◯◯さまのフィードバック反映しました(再送)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください