• 投稿日:2025/05/08
複数年契約でも見直すべき! & 【チューリッヒ申し込み時の注意】

複数年契約でも見直すべき! & 【チューリッヒ申し込み時の注意】

会員ID:QbdDtzUC

会員ID:QbdDtzUC

この記事は約4分で読めます
要約
新車を購入依頼、親戚の知り合いのやっている自動車保険に加入していました。これくらいかかるものかと思って払っていましたが、年間66,000円も節約になるとは・・・・無知とは怖いです。複数年契約(3年)だったで半ばあきらめていましたが、無事に乗り換えできました!とその時のミスの記録。

無知とは・・

5年前に新車を購入したのですが、任意保険について両親にヒアリングしたところ、「親戚の知り合いの〇〇さんが保険屋さんだからそこに任せておいたら間違いないよ~」と言われ、3年契約で年間110,000円~130,000円の3パターンのプランをおすすめされました。全く無知な私は、その中で自分なりに要る要らない(いや、もうよくわからないのでもっともおすすめなプラン)を選択して選びました。それから3年後再び更新はがきが届き、またなんとなく継続契約してしまいました。(保険の継続案内って結構ギリギリに届く印象で、こちらに悩む時間を与えない作戦かもと思ってしまいますね)

年間110,000円で最も安い保険に加入していた気になっていたなんて・・・無知って怖いです。

リベシティの住人となった私

宿題リストで自動車保険の見直しがあったのですが、更新したばかりだし・・途中解約とかなんかめんどくさそう・・比較サイトにも複数年契約の場合の情報入力できないし・・3年後の更新日を待つしかないのかな。と言い訳ばかりしていました。しかし、どうしても完了リストの✅が欲しかった私は、”自動車保険チャット”に相談してみました。保険屋さんが知り合いだからこそ解約の話をするもの気が引けるので、この辺りはリベチャットのありがたさがですね✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:QbdDtzUC

投稿者情報

会員ID:QbdDtzUC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:U3VNEFdE
    会員ID:U3VNEFdE
    2025/05/31

    私もネット専用自動車保険を契約できない同じ落とし穴にはまりそうでした。 自動車保険の一括見積もりでチューリッヒが圧倒的に安かったのですが、安いのには理由があったんですね。 大変助かりました。

    会員ID:QbdDtzUC

    投稿者

    2025/05/31

    レビューありがとうございます✨ ネット保険って安い分自己責任ってとこがちょっと怖いですよね。 同じようなお悩みの方にお役に立てたようでよかったです!!

    会員ID:QbdDtzUC

    投稿者

  • 会員ID:MHK1BwvC
    会員ID:MHK1BwvC
    2025/05/22

    一回チューリッヒの問い合わせをして見積もりだしてもらったことを思い出しました。 めんどくさがっていつもの保険屋さんに頼んだけど。 自動車保険の複数年加入も知りませんでした。 へーそうなんだと勉強になりました、有益な情報ありがとうございました。来年でも実家に帰ったら車が必要になるので参考にさせていただきます。 質問です、自動車保険は年の途中では乗り換えできないのでしょうか?携帯のように気軽にできないのかなとふと思いました。

    会員ID:QbdDtzUC

    投稿者

    2025/05/22

    レビューありがとうございます✨ 自動車保険の乗換は基本的には更新日となるようです。 チャンスは年に1回という事ですね! あっという間に来てしまうので、事前準備が何より大切です😊

    会員ID:QbdDtzUC

    投稿者