• 投稿日:2025/05/10
  • 更新日:2025/05/10
家賃交渉で節約に成功!年額36,000円下がった話

家賃交渉で節約に成功!年額36,000円下がった話

  • 2
  • -
会員ID:lOjld4L3

会員ID:lOjld4L3

要約
更新時に家賃交渉をしたら、なんと月3,000円ダウンで年間36,000円の節約に成功! 勇気を出して一言伝えるだけで、意外とあっさり通るかも。挑戦の価値アリです✌️

こんにちは、ふじはとです。

毎月かかる固定費の中でも、家賃ってとくに大きなウエイトを占めていますよね。

❓️家賃って交渉できるの?

❓️もし断られたらどうしよう……

そんなふうに思って、なかなか言い出せない方も多いのではないでしょうか。

私もそう思っていましたが、学長の『賃貸物件の家賃を下げる方法』の動画を観たり『お金の大学』を読んで交渉トライしたところ、月額3,000円の減額に成功したんです!

管理会社さんに交渉してみたところ、すぐに大家さんに連絡してもらい、OKいただきました!

個別ケースにはなりますが、経緯を書いていきますね。

これから家賃交渉に挑戦する方の背中を、そっと押せたら幸いです☺️

実際に私が交渉したときの流れ

私が交渉した時の状態は以下のとおりです。

●そのお部屋に住み始めて8年目

●2年毎の更新時期

●管理会社に出向いて更新手数料を支払うスタイル(田舎)

●管理会社さんは日頃から対応早め(地域密着型)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lOjld4L3

投稿者情報

会員ID:lOjld4L3

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません