- 投稿日:2025/06/03
- 更新日:2025/09/14

この記事は約3分で読めます
要約
40歳で大手メーカーから中小企業へ転職。職種は同じフィールドエンジニアだけど、環境が変わると仕事の意味や手応えがまるで違った。転職して本当によかったと心から思える話。
はじめまして、「さとへい」です。
今日は、私が40歳で転職した話をシェアしたいと思います。
転職前も後もやっている仕事は同じ、フィールドエンジニアです。
でも、会社が変わると、仕事の意味も、やりがいも、全然違って見えるんだな…と実感しています。
メーカーでの毎日:最新技術に触れるやりがいと、ちょっとした悔しさ
大手メーカーでは、常に最新機種や技術に触れる環境でした。
メーカー初の現象、新しい仕様や機能、常に勉強が必要でした。
でも、それが逆に楽しかったりもして、やりがいはありました。
ただ正直なところ、「自分って会社のとても小さな歯車の一つなんだな」と感じる瞬間も多かったです。
メーカーとしての責任感やサポート体制はすごくしっかりしている反面、社内も社外も距離が遠くて、自分の声があまり届かない、動いても感触が弱い、ちょっとさみしかったですね。
転職のきっかけは、「助けてもらえませんか」の一言
そんな中、とある中小企業の方から言われた一言が、心に刺さりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください