• 投稿日:2025/05/13
  • 更新日:2025/05/13
Dropboxに入れただけじゃ容量減りません!PCのストレージを空ける「オンラインのみ保存」設定方法

Dropboxに入れただけじゃ容量減りません!PCのストレージを空ける「オンラインのみ保存」設定方法

会員ID:Gow0RDK6

会員ID:Gow0RDK6

この記事は約6分で読めます
要約
有料版Dropboxにファイルを保存していても、PC本体の容量がどんどん減っていく… そんな悩みの原因は「保存設定」にありました。 この記事では、Dropboxを使ってファイルをクラウド上のみに保存し、PCのストレージを簡単に節約する方法を実体験をもとに詳しく解説します。

■ Dropboxとは?

Dropboxは、クラウド上にファイルを保存できるオンラインストレージサービスです。

MacやWindows、スマホなど複数の端末間でファイルを同期できるとても便利なサービスです。

僕はDropboxのPlusプラン(2TB)を契約しており、PCで扱ったデータは全てDropbox内で管理しています。

※Dropboxの基本や使い方については、以下を参考にしてください。

リベ公式のノウハウ図書館記事「Dropboxの使い方と活用方法

ファイル管理がぐっとラクに!Googleドライブ・Dropboxの使い方と整理のコツ【リベシティオンラインスクール】

■ この記事でわかること

この記事では、Dropboxに保存したファイルが PC本体のストレージを消費することを防ぐための「オンラインのみ」保存の活用方法を紹介します。

ファイルの状態の見分け方、作業に応じた保存スタイルの使い分け、設定の具体的な手順などを、僕自身の実体験を交えて解説しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Gow0RDK6

投稿者情報

会員ID:Gow0RDK6

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:meENG1xo
    会員ID:meENG1xo
    2025/08/14

    ちょうどMac買い替えで設定が詰んでいたので とても参考になりました 早速、設定したしました 助けていただいてありがとうございまいした

    会員ID:Gow0RDK6

    投稿者

    2025/08/14

    かなたんさん、記事を読んでいただきありがとうございます🙏✨ こんな機能があることを知らないと使いこなせないですよね💦 かなたんさんの新しいMacでの作業が快適になるお手伝いができていたら嬉しいです😊

    会員ID:Gow0RDK6

    投稿者