• 投稿日:2025/06/17
  • 更新日:2025/06/17
「絶対辞めてやる!」と思いながらも働き続け、やり甲斐を感じられるようになるまでに考えた事。

「絶対辞めてやる!」と思いながらも働き続け、やり甲斐を感じられるようになるまでに考えた事。

会員ID:moTDp58H

会員ID:moTDp58H

この記事は約8分で読めます
要約
最高だった前職から一転、絶対に避けたかった業界に転職することに。 理不尽な思いをしながら働き、毎日辞める事ばかり考えていました。 そんな仕事だったものが、やり甲斐を持って楽しく働けるまでになった考え方をお伝えします。

天国から地獄への転落


前職では林業に従事していました。労働災害事故が多く危険な仕事でしたが、自分に取っては天職と感じるほど凄くやり甲斐のある仕事でした。

そんな中、家庭の事情により休みを取らなければならない事が多くなり、当時お世話になっていた林業の親方に迷惑がかかるようになったことで、泣く泣く退職することになりました。

避けていた業界への転職

前職を辞めたあと、次に選んだのは、正直に言って“絶対に関わりたくなかった”土建業界の仕事でした。

それでもこの仕事を選んだのは、前職で仕事が少なかった時期にアルバイトをしていた土建会社がきっかけです。

その会社の社長とはプライベートでも顔を合わせることがあり、事情を知っていた社長が、家庭の都合を汲んだうえで「うちで働いてみないか」と声をかけてくれたのです。

業界のイメージや仕事内容への抵抗感は拭えず、やる前から気が重かったのを覚えています。

実際に働き始めると、その予感は的中。怒りの沸点と安全意識の低い人たち。タバコの煙と砂埃で、山の仕事とは打って変わった空気。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:moTDp58H

投稿者情報

会員ID:moTDp58H

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/08/16

    考え方をかえると見え方も変わってくるものですね。 原因自分論は私も好きな考え方です。 ノウハウありがとうございます😊

    会員ID:moTDp58H

    投稿者

    2025/09/12

    レビューありがとうございます♪ 通知に気づかずお返事が遅くなってしまい申し訳ございません💦 物事を見るときは一方向だけではなく、いろんな方向から見ることを意識しています。

    会員ID:moTDp58H

    投稿者

  • 会員ID:qLDMy7yG
    会員ID:qLDMy7yG
    2025/06/17

    素晴らしい記事を読ませていただきました。 記事の中の『やりがいの正体は、自分の持てる能力を最大限に活かそうとすること』という言葉に、深く共感しました。 そして「確かに!最初は嫌だと感じた仕事でも、続けていくうちに面白さを感じることがあるなぁ~」と私自身、心当たりを感じました。 食わず嫌いにならずにさまざまな経験を積むことが、人としての幅を広げることにも繋がるんですね😁 それにしても、テモトさん…辛抱強いですね!なかなかできないことで、感心しました😊

    会員ID:moTDp58H

    投稿者

    2025/06/17

    「やりがいの正体」に共感いただけて、とても嬉しいです! おっしゃる通り、食わず嫌いせずに経験することが後々じわじわ自分の栄養になって心を太らせてくれますね。 辛抱強いなんて恐縮です。まだまだイラつきが外に出てしまう未熟者ですが、励みになるお言葉を本当にありがとうございました😊

    会員ID:moTDp58H

    投稿者