• 投稿日:2025/05/12
  • 更新日:2025/05/12
【簿記対策】ダラダラを卒業!2時間で成果を最大化する集中勉強法

【簿記対策】ダラダラを卒業!2時間で成果を最大化する集中勉強法

  • 10
  • -
会員ID:ICbW81HJ

会員ID:ICbW81HJ

この記事は約4分で読めます
要約
簿記学習に集中できない人へ。 平日は「2時間だけ」、土日は「8時間以内」と制限することで、 勉強の密度と効率が大幅にアップ。 限られた時間だからこそ「今やるべきこと」に集中でき、記憶の定着や行動力も向上。 この時間戦略は、簿記だけでなく副業や自己投資全般に応用可能です。
こんにちは、ぼんてんです^^

今回は、ぼくが実際に試して効果を実感した
「簿記の集中勉強術」をご紹介します。

勉強に限らず、“やろうとは思ってるけど集中できない”って、
副業や投資の勉強でもよくある悩みですよね。

でも実は、「時間の使い方」を少し工夫するだけで、
同じ2時間でも成果がまったく違ってくるんです。

🗓️ スタートは「締切」を先に決めること

まず最初にやったのは、簿記の試験日を最初に決めること

理由はシンプルです。

これは簿記に限らず、ブログも副業も同じ。
“ゴールが見えていない状態”だと、
どうしてもダラダラしてしまうんですよね。

なので、

・試験日を申し込む
・受験予定を手帳に書く
・SNSで「この日に受けます」と発信する

こうやって“外に出す”ことで、強制的にスイッチが入ります。

⏱️ 平日は「2時間まで」、
  土日は「8時間以内」のルール

平日は仕事もあるので、勉強に使える時間は限られていました。
そこで、あえて朝の2時間だけに絞るルールを作りました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ICbW81HJ

投稿者情報

会員ID:ICbW81HJ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません