- 投稿日:2025/05/12
- 更新日:2025/05/20
母の葬儀でかかった費用と実際に感じたこと【納得感と予想外の出費】
葬儀の費用というのは、事前に調べていても実際には予想以上に色々な面で「予想外」があります。
今回は私が母を送り出した経験をもとに、大阪府内で行った火葬のみの葬儀の費用と、実際にかかった出費についてお話ししたいと思います。
葬儀費用に関して、40代~50代の方々にとっては、将来の参考になる部分も多いのではないでしょうか。
この記事を通じて、葬儀費用に関する実体験を共有し、少しでも皆さんの心の準備や計画に役立ててもらえれば嬉しいです。
親を見送るということ~涙の裏にあった手続きと葛藤~
https://library.libecity.com/articles/01JTNKFKH8W4PHXVCYQ55G36P4
1. 母の葬儀の概要
母が亡くなった際、私たちは家族葬を選び、告別式を省略して「火葬のみ」というシンプルな形で葬儀を行いました。
親族10名ほどの参加で、大阪府内の斎場を利用しました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください