- 投稿日:2025/05/21

この記事は約2分で読めます
要約
街で見かけた1台のトラック。それをきっかけに、物流業界に興味を持ち、関連企業の株を買うまでの実体験を紹介。
はじめに
「どのセクターに興味がありますか?」と聞かれても、
「そもそもセクターって何?」という方、多いのではないでしょうか。
今回は、僕が陸運業(トラック業界)に注目するようになった
きっかけと、その先で株を買うまでの流れをご紹介します。
セクターとは?
「セクター」とは、企業を業種ごとに分けた分類のことです。
たとえば、東証では33業種や17業種に分けられています。
「どのセクターが大事ですか?」という問いには、
実は正解がありません。
なぜなら、注目すべきセクターは
・人によって違う
・景気サイクルによって変わる
からです。
僕の注目セクター:陸運・物流
あくまで個人的な視点ですが、
僕は「運輸・物流」セクターに注目しています。
理由はシンプル。
物流がなければ、どんな商品も私たちの元には届きません。
きっかけは、街で見かけたトラック
ある日、ドライブ中にふと目に入った1台のトラック。
そこから頭の中で、次々と疑問が浮かびました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください