- 投稿日:2025/05/15
- 更新日:2025/05/15

この記事は約3分で読めます
要約
無課金版と課金版の違いは、画像生成や最新モデル4oの使用制限、プロジェクト機能の有無など。月3,000円で効率・創作が大きく進化します。使い方次第でその価値は無限大!
無課金chatGPT(以下、無課金チャッピー)をお使いの皆様の中で、課金するか迷っている方へ、今日は無課金版と課金版(以下、課金チャッピー)の違いをお伝えできればと思います。
〇 無課金チャッピーでできること
無課金版は以下の内容となっています。
・画像生成・読み込み:1日3枚ずつまで
・基本モデル :chatGPT-3.5
※chatGPT-4oも使用可能ただし、回数制限あり
chatGPT-4oとchatGPT-3.5の違い
ここで、3.5?4o?となった方が多くいらっしゃると思います。
簡単に言うとバージョンが古いか新しいかです。
新しい方が早く返答してくれるというのもありますが、
最新情報を聞いた際に出てくる内容が異なります。
chatGPT-3.5 → 2024年11月くらいの内容
例:大統領選前の情報まで(「トランプが候補かも」段階)
chatGPT-4o → 2025年現在
例:トランプ大統領処方薬価格引き下げ(5月12日現在)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください