- 投稿日:2025/05/16
- 更新日:2025/05/17

はじめに
地方に住む私はJRにはほとんど乗ることがありません。しかし電車に乗った時に便利なように、支払いはsuicaを使っています。学長LIVEで以前suicaなどの電子マネーでの支払いを推奨されていた時に、私もsuicaを携帯に入れました。
しかし・・・先日JRや高速バスに乗車する機会がありました。1度目は地元のJRに乗った時。残金が足りない・・・😨どうすればいいのかチャージの仕方をすっかり忘れてしまっていました。ドキドキしながら急いでネットで調べました。
最近では大阪の高速バスに乗る時、慌てたのもあってか、またまたすっかり忘れてしまっていてとても動揺しました。急いで切符の販売機に走り、ギリギリ間に合うことができました。
このように、なかなか私みたいに覚えられずに困っていらっしゃる方や自分での記憶を留めておくために投稿しました。
ウォレットのアプリを開く
携帯のアプリをタップ
suicaカードを選ぶ
このカードには337円入っています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください