• 投稿日:2025/05/19
  • 更新日:2025/09/29
「まとめ払い」で脳がスッキリ!時間と心に余白が生まれた話

「まとめ払い」で脳がスッキリ!時間と心に余白が生まれた話

会員ID:Gv4r0WvE

会員ID:Gv4r0WvE

この記事は約4分で読めます
要約
個人事業主やフリーランスで年金・保険・税金を個人で払ってる方へ。 まとめ払いで脳がスッキリした体験をシェアします!


1. きっかけは「借金すんじゃねぇ!」の一言


学長の「借金すんじゃねぇ!🦁」という言葉、BGMが作られてからより頭から離れられなくなった方も多いのではないでしょうか。


この一言にすごく影響を受けた私は、

👩「借金じゃなくても、どうせ払うお金は早めに済ませた方がいいのかも」

と考えるようになりました。


私は自営業をしていて不動産もあり、年金、保険、税金を毎年個人で支払っています。

そんな私が、これらを1年分まとめて払ってみた体験談です。


2. 私がまとめて払った3つの支出


実際に私がまとめて1年分支払ったのは以下の3つです。


・国民年金

・国民健康保険

・固定資産税

(+6月になったら住民税も一括で支払います)


一気に支払うと数十万円の出費になりますが、

👩「迷ってる時間がもったいない!どうせ払うものだし、全部払っちゃえ!」

と決断。

生活防衛費はあるので、思い切ってやってみました!


3. まとめ払いで得られた4つのメリット


まとめて払ったことで、意外にもお金以上のメリットがありました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Gv4r0WvE

投稿者情報

会員ID:Gv4r0WvE

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:h1MqgAss
    会員ID:h1MqgAss
    2025/08/22

    すごく共感しますー!私もまとめ払い派です。考えなくて済むのはいいですよね。記事、ありがとうございました☆

    会員ID:Gv4r0WvE

    投稿者

    2025/08/22

    yuyuさん😊 こっちまで読んでくださってありがとうございます🙏✨✨ まとめ払いするときって一気にお金が減っちゃうのでちょっとダメージあるんですけど、脳のリソースが空くってこんなにスッキリするんだなと実感してます! 何事も余白大事ですね😌

    会員ID:Gv4r0WvE

    投稿者

  • 会員ID:c9VloNmh
    会員ID:c9VloNmh
    2025/05/20

    勉強をしているうちに、税金がたくさんあることを知りました😵‍💫 今まで分からず勤め先に払ってもらっていましたが、育休に入って住民税を払う機会があり、びっくりしたのを覚えています😖個人事業主の人は、これも自分で管理されているのかと驚きでした。大変参考になりました😊 一気に払うことで考えなくて済むメリットがあると感じました😊私も車の保険やYouTubeプレミアムなど、できるところから脳のリソース空けたいとおもいます!

    会員ID:Gv4r0WvE

    投稿者

    2025/05/20

    はちろくさん😊 レビューありがとうございます🙏✨ 私も起業したときはほぼ勢いで、お金のこと全然学ばずに始めたので、わからないことだらけでした。 去年まで確定申告も税理士さんにお願いしていたので、ほぼ丸投げ状態😅 できることからぜひやってみてください! スッキリしますよ✨

    会員ID:Gv4r0WvE

    投稿者