- 投稿日:2025/05/20
- 更新日:2025/10/04

この記事は約1分で読めます
要約
主体性と愛することには共通点がある。愛することは「能動的な行い」です。主体的に行動できない原因、解決方法を含めてスライドを作成しました。過去にオフ会で実施した内容ですが、より多くの方に参考になればと思い、寄贈しました。
主体性と愛することには共通点がある
主体性と愛することの共通点は「能動的な活動」という点です。アドラー心理学の考え方、フロムの愛に対する考え方をベースに、分かり易くスライドにまとめました。人間関係を良くするためにも、副業や本業を成功させるためにも、この能動的な活動は必須となります。能動的な活動について、「愛する」とはどういうことか?を理解することで、の動的な活動について学んでいただければと思います。
終わりに
最後までお読みいただいた方ならわかると思いますが、サムネイルのタイトルが「愛」ではなく「愛する」としているのは、【能動的な活動】であるため、必ず動詞となるためです。ぜひ、愛することを知って、能動的な活動ができるように、自分を自立させていってほしいです。
※この内容は、リベシティ名古屋オフィスでやったオフ会の資料です。