- 投稿日:2025/05/21
- 更新日:2025/05/26

この記事は約3分で読めます
要約
「信頼貯金ってどう貯めるの?」と悩んだ私が、夫婦の安心につながった3つの行動を振り返りました◎
やってみたら信頼貯金になってたかも…なお話です。
こんにちは、みやりです!👋
前回の「夫の保険ブロック突破作戦」に続いて、今回は実践編!「信頼口座」って具体的に何したの?をシェアします😊
▼前回記事はこちら →「信頼貯金で夫ブロック解除!?1年かけて保険を見直せた話(リンク)
そもそも「信頼口座」って?🤔
学長のYouTubeでもお馴染みのこの言葉!💡
夫婦間で「正論」だけじゃ響かないんですよね〜😅
私も「なるほど〜」と思いつつ「実際何すればいいの?🥺」とモヤモヤ...
でも少しずつ実践してたら、「あ、これ信頼貯金だったのか!」と気づいたことがいくつか!✨
▼学長の動画貼っておきます👇
【📺「信頼口座」の残高を増やすアクション5選|https://www.youtube.com/watch?v=ghzAiHmGf2Q】
今日は私の実践した"信頼口座の貯金テクニック"3選をご紹介します💕
1. 健康とお金をセットで話す作戦🍱💪
夫は保険の話になると急ブレーキ踏むタイプ🚫 父親をがんで亡くした経験から「保険=安心」という気持ちが強かったんです😢

続きは、リベシティにログインしてからお読みください