• 投稿日:2025/05/20
『自分』とは何か? 記憶・意識・行動から読み解く“自己という物語”の正体

『自分』とは何か? 記憶・意識・行動から読み解く“自己という物語”の正体

会員ID:mOkMyo3a

会員ID:mOkMyo3a

この記事は約17分で読めます
要約
私たちは「過去の出来事」に意味をつけ、自分という物語を語りながら生きています。 その物語は、ときに自分を守り、ときに選択を縛ります。 でも、物語は書き換えられるもの。 自分がどんなストーリーを信じているのかに気づいたとき、 人生は“反応”から“選択”へと変わり始めます。

1.「行動しなきゃ💦」と思ってるのに、なぜ動けないのか?

「やらなきゃ…」

「始めなきゃ…」

「動かなきゃ…」


と思っているのに、気がつけばまた今日も手をつけずに終わってしまった😞こんな経験、誰しも一度はあるのではないでしょうか。

行動できない理由を「怠け癖」や「意志が弱い」と片づけてしまうのは簡単です🧹しかし、本当にそうでしょうか?

実は、「動けない」ことには明確な構造があります🧩

そしてそれは、「サボりたいから」ではなく、脳の仕組み🧠によってブレーキがかかっていることが多いのです。


人は、「現状維持」を好む生き物です⚖️

たとえ状況がよくないと頭では分かっていても、「変化すること」自体にストレスを感じてしまう💥

脳は変化を“危険⚠️”とみなし、無意識に抵抗します。


さらに、動けないときというのは、以下のような状態になっていることが多いです👇

🌀 やるべきことが漠然としていて、どこから手をつけていいかわからない🧱

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mOkMyo3a

投稿者情報

会員ID:mOkMyo3a

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ilK6aaN3
    会員ID:ilK6aaN3
    2025/07/10

    とても丁寧に説明されていて、読んでいて「なるほど」と思うことがたくさんありました😌 今の私にとって必要な内容で、この記事に出会えて本当によかったです🙏✨ 素敵な記事をありがとうございました😊💓

    会員ID:mOkMyo3a

    投稿者

    2025/07/11

    WKさん、こんなクソ長文投稿を最後まで読んで頂き、さらにはレビューまで書いて下さりありがとうございます! この投稿は自分を変えるために動き出した人にしか届かない立て付けにしているので、WKさんはもう動き出した人ですね😆 これからもよろしくお願いします🙇‍♂️

    会員ID:mOkMyo3a

    投稿者