• 投稿日:2025/06/05
パープレキュシティAIを自主学習に取り入れてみたら、、、

パープレキュシティAIを自主学習に取り入れてみたら、、、

会員ID:kaOvHzGC

会員ID:kaOvHzGC

この記事は約4分で読めます

はじめに

こんにちは!さきまるです。

私の通っている中学校では、自主学習のノートが宿題として毎日出されるのですが、何を書けばいいのか分からないことがよくあります。

そこで、今回は自主学習にパープレキュシティを使った感想を
書いていきます!ぜひ最後まで見ていってください!

国語…詩や漢字がオススメ!

私は、まず国語の自主学習をやっている時に、学校で習った詩の感想を
書こう思い、パープレキシティに

『〇〇という題名の詩を教えてください。』

と言いました。中学校では、教科書を学校の棚に置きっぱなしなので、
詩を書くときは題名や作者名を伝えたらその詩を紹介してくれます。

他には、

『中学校で習う漢字を教えてください。』

と言うと中学校で習う漢字とその読み方を出してくれたりします。
このように、国語では漢字や詩を教えてくれます。また、文章を考えて欲しいときは、チャットGPTを使って、自分の言葉も加えながら文章を作るのがオススメです!
https://library.libecity.com/articles/01JSV3XEGPGHH87WG0863WSR71

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kaOvHzGC

投稿者情報

会員ID:kaOvHzGC

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:zu0VMM5O
    会員ID:zu0VMM5O
    2025/06/05

    パプちゃんの使い方の参考になりました! 問題を作ってもらえるの、ありがたいですね😆

    会員ID:kaOvHzGC

    投稿者

    2025/06/06

    レビューありがとうございます!パプちゃんを使うと、勉強が楽になって、大事な部分も分かりやすいです😄自主学習以外にもたくさん使い道があるので、ぜひ使ってみてください!

    会員ID:kaOvHzGC

    投稿者