• 投稿日:2025/05/23
フリーランスエンジニア9年目の自分が、成長するためにそれぞれのキャリアで意識してきたこと

フリーランスエンジニア9年目の自分が、成長するためにそれぞれのキャリアで意識してきたこと

会員ID:GJZoubyH

会員ID:GJZoubyH

この記事は約9分で読めます
要約
エンジニア歴14年の筆者が、稼ぎ方ではなく自分の歩んできた道を共有。新卒時代の基礎徹底、実践での学び、改善の目を持つこと、自分の軸を意識したキャリア形成、フリーランス転身、相性の重要性、得意分野での突き抜けを語り、最後に『常に目の前の改善を考えよ』とメッセージ。

こんにちは、ぴろしです。

先日、エンジニア向けのオフ会に参加してきました。
とても刺激的な時間で、「エンジニアになりたい」「フリーランスになりたい」「稼ぎたい」といった熱い想いを持った方が、想像以上に多く集まっていたのが印象的でした。

そんな場で多くの方と話す中で、改めて自分の中で強く感じたことがあります。
それは──
「稼ぎ方を教えるのはムリ」だということ。

もちろん、知識や経験としてのアドバイスはできるかもしれません。でも、稼ぎ方には再現性があるようで無い。環境やタイミング、運、個々の性格やスキルに左右されすぎるからです。

だからこそ、今日は少し視点を変えて、「自分が歩んできた道」を共有したいと思います。

この記事が、これからの道を歩もうとする方の、ちょっとしたヒントになれば嬉しいです。

自己紹介

改めまして、私はエンジニア歴14年目のぴろしです。

会社員として5年間働いたのち独立し、現在はフリーランス歴9年目になります(途中3年ほど、雇われ社長として1人会社の法人経営もしていました)。
また、マイクロ法人でAIに関する情報発信、保守運用もおこなっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GJZoubyH

投稿者情報

会員ID:GJZoubyH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:05WLvZeE
    会員ID:05WLvZeE
    2025/05/29

    僕も5年前にフリーランスエンジニアになってからは日々悪戦苦闘していますので、ぴろしさんが仰られていることはよくわかります。 最近はこれ以上稼ぐには別のことで副業せなあかんのかなと感じていましたが、「軸をずらす、太くする」ことを意識しようかと思いました。 ありがとうございました。🙇🏻

    会員ID:GJZoubyH

    投稿者

    2025/05/29

    そう言っていただけると嬉しいです!ありがとうございます! 完全に別軸でうまくいく人もいるとは思いますが、自分の場合そんなに器用ではないので、軸を太くしていくことを意識してました! 参加にしていただけたなら何よりです!

    会員ID:GJZoubyH

    投稿者