- 投稿日:2025/05/24
- 更新日:2025/06/11

リベ大両学長の言葉に心を動かされ、「絶対に稼いでやる!」と新たな決意を固めた私。
※詳しくはPart1の記事をご覧ください。
https://library.libecity.com/articles/01JW0AFAZMWX6QSMXFN3VZ4ZPS
希望に胸を膨らませ、意気揚々とメルカリでの活動を本格化させようとしていました。 しかし、熱いマインドだけでは、現実はそう簡単には変わりませんでした。
むしろ、「稼ぐぞ!」という前のめりな気持ちが、最初の大きなつまずきを引き寄せてしまったのです。
大きなつまずき:「好き」を売って大失敗
「稼ぐマインド」を手に入れた私は、なぜか大きな勘違いをしてしまいました。 「自分が良いと思ったもの、自分が売りたいものを売ればいいんだ!」。
今思えば、ビジネスの基本である「需要と供給」を完全に無視した、あまりにも自己中心的な考え方でした。
その結果、私が意気込んで仕入れたのは「文房具」。 特に、なぜか「マスキングテープ」を大量に買い付けてしまったのです。 「これは可愛いし、きっと売れるはずだ!」という根拠のない自信だけを胸に。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください