- 投稿日:2025/05/25

この記事は約2分で読めます
要約
万博の会場設営にも関わる事業を展開する丹青社を紹介します。高配当銘柄です。
丹青社の株式と大阪万博のパビリオン設営需要
最近メディアでもリベでも大阪万博の話題が多いですね。
開催前は盛り上がりがイマイチでしたが 最近は盛り上がっていて、ノウハウ図書館でも万博関連記事が投稿されてますね。
今回は、この大阪万博のパビリオン設営にも関連する高配当銘柄の丹青社を紹介します。
丹青社の事業
丹青社は空間づくりに特化した総合ディスプレイ企業です。複合商業施設や国立博物館などの大型施設から、新業態専門店の多店舗展開まで、さまざまな商業空間、文化空間、イベント空間の設営を担っています。
丹青社株の魅力
では丹青社(証券コード9743)の株式の魅力を解説します。次の二点です。
高配当なうえに購入しやすい価格
丹青社の現在の配当利回りは5.66%です。そして株価は1060円です。購入しやすい株価ですね。
万博の需要
大阪万博の開催に伴い、パビリオンの設営や関連サービスの需要が増加することが予想されます。大阪万博は、国内外からの観光客を引き寄せる大規模なイベントです。丹青社は、パビリオンの設営や展示デザインにおいて豊富な経験を持っており、同社のサービスが求められる場面が多くなると考えられます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください