- 投稿日:2025/05/25
- 更新日:2025/07/16

この記事は約3分で読めます
要約
私は、月に7,000円ほど本を購入してきました。中古買取&購入のサイクルで書籍代を浮かせることができるのではと考え、やってみました。その結果、5か月で20冊の本を実質7028円で楽しむことができました。一方で、「安ければ安いほど良い」という考え方に疑問を持つようにもなりました。
※この投稿は2025年5月に投稿したものですが、内容を見直してリライト版を公開しました。
→リライト記事はこちら
https://library.libecity.com/articles/01K04ABMJ3D7GA3NN9NTF7DQKM
よろしければ、読み比べて改善の過程もお楽しみください。
0.はじめに
私は、本を読むことが好きで、月に7,000円ほど購入してきました。読んだ後は、読み返すことが少なく、古紙回収か中古買取(バリューブックス)を利用してきました。中古買取をやっているということは、当然ですが、購入することもできます。そこで、中古買取&購入のサイクルで書籍代を浮かせることができるのではと考え、やってみました。その検証結果です。
※メルカリではなく、バリューブックスを利用した理由は、手間が少ないと考えたからです。箱に入れると集荷に来てくれて、クーポンを利用したため、送料はかかりませんでした。個別のやり取りがない点が、私には楽に感じました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください