- 投稿日:2025/06/02
- 更新日:2025/09/29

みなさんは、将来の医療費としていくら貯めていますか?
「大きな病気に対して、何回分の入院費をカバーできるのか」をすぐに答えることができるでしょうか?
「医療保険は解約したけど、どれくらい医療費を貯めればよいのか不安…」という声を耳にする機会があります。
そこで簡単に計算ができる【医療費貯蓄シミュレーター】を作成しました。
(リンクからGoogleスプレッドシートをコピーしてご利用ください🙏)
年収や加入している健康保険などに応じて、1回の入院に必要な金額を具体的に計算できます。
医療費への不安を可視化して、しっかり準備を進めましょう😊
✅ 必要なのは「年収」と「付加給付金」の2つだけ
「年収」と「付加給付金の有無」の2つがわかれば、今回の計算シートを利用することができます😊
保険適用外の食費や差額ベッド代なども計算に入れられるようにしていますので、実際に計算してみましょう。
「年収」の確認が必要な理由
医療費の自己負担額は、高額療養費制度の影響を大きく左右されます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください