- 投稿日:2025/05/26

📢「投資は分散が大事!」
資産運用の世界では、ほんとによく聞くフレーズですね。
ぼくも高配当株投資を始めたばかりの頃は、
・たくさんの銘柄に投資して
・業種もなるべくバラバラにしてみて
「よし、ちゃんと分散できてるはず!」と満足してました。
でも、あるときふと疑問がよぎったんです。
❓「…これってほんとに合っとんかな?」
そこからいろいろ調べて、実際に投資して、また振り返って…
そんな経験を重ねるうちに、ようやく見えてきたことがあります。
それが──
「本当に意味のある分散」って、こういうことなんやな。
っていう、自分なりの”分散”の答えです。
そもそも「業種」ってややこしい
「銀行業」「建設業」「情報・通信業」…いろんな業種がありますよね。
ここでまず知っておいてほしいのが、
同じ業種でも、企業の性格はまったく違うことがあるという点。
たとえば「ノエビアHD(4928)」をみてみましょう。
業種としては、「化学」と分類されています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください