- 投稿日:2025/05/29

こんにちは。リベ大の学びを日常に活かしながら、福祉の仕事と副業に励んでいる、まさぴーです。
今回は、学長が紹介していた「ヒツジのいらない枕」を実際に使ってみた体験と、それをきっかけに実家で暮らす母にもプレゼントした話をお届けします。
この記事を通して、モノ選びの視点や、お金の使い方の変化、そして小さな親孝行のかたちをシェアできたら嬉しいです。
■「枕なんてどれも同じ」だと思っていた僕
正直に言うと、以前の僕は「枕なんて、どれも一緒でしょ?」と思っていました。
多少首が痛くても、「そんなもんだろう」と、深く考えずに過ごしてきたんです。
ただ、年齢を重ねるにつれて、朝起きたときの首や肩の重だるさが気になるようになりました。
普段はマッサージの仕事もしているため、「姿勢のゆがみや睡眠環境が身体に与える影響」は知っていたはずなのに、自分のこととなると後回しにしていたのです。
そのとき使っていたのは「ブレインスリープ」という高機能枕。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください