- 投稿日:2025/05/28
- 更新日:2025/06/03

はじめに
築古不動産投資は、資金が限られていても始められる手堅い手法です。しかし「買ってからどうすればいいの?」「自分にもできる?」と不安に思う方も多いはず。
この記事では、私が取り組んだ築古戸建て投資の実例を、購入から入居付けまで順を追って紹介します。具体的な数字とともに「リアルな現場の空気」を感じていただければ幸いです。
STEP1|物件との出会いと購入判断
最初の戸建ては祖父が住んでいた空き家でした。この戸建ての再生が成功したことで、
本格的に築古不動産投資をスタート。初めて自らの資金で物件を探し始めました。
使ったのはポータルサイト「アットホーム」。物件情報を毎日チェックする日々です。
見つけたのは、愛知県の僻地にある昭和61年築の戸建て。最初の売値は600万円でしたが、「想定家賃から逆算して、自分なら300万円なら買いたい」という思いを持って交渉。結果、300万円で購入できました。
物件の基本情報

続きは、リベシティにログインしてからお読みください