- 投稿日:2025/06/23

突然ですが、みなさんは「靴を選ぶ時間」にどれくらい脳を使っていますか?
僕はある日、ふと思いました。
「朝、何を履くか迷う時間って、もったいなくない?」
そしてたどり着いた結論が――
「靴は、全部同じでいい」
という極端なようで、とても合理的な選択でした。
今日は、そんな僕の「靴6足、全部同じ」という暮らしの工夫についてお話ししながら、時間・お金・心のリソースを節約できたリアルな体験をお届けします。
■ なぜ、靴を6足も同じものにしたのか?
僕が持っているのは、NIKE製のAIR Force 1 (全面ホワイト・定番サイズ)を、同じメーカー・同じ色・同じサイズのスニーカー6足です。
(NIKEホームページより)
一見「無駄じゃない?」と思われるかもしれませんが、これには理由があります。
◎理由1:迷う時間がゼロになる
朝、どの靴を履こうか…と悩む時間が、まるごとなくなりました。
服に合うかどうかも考えなくていいし、「あれ?雨だけど大丈夫かな?」などの判断も不要。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください