• 投稿日:2025/05/29
  • 更新日:2025/09/30
Notebook LMを活用した議事録作成の完全ガイド:前回議事録の再利用まで徹底解説

Notebook LMを活用した議事録作成の完全ガイド:前回議事録の再利用まで徹底解説

会員ID:pIPaGI06

会員ID:pIPaGI06

この記事は約3分で読めます
要約
毎回の議事録作成に時間がかかっていませんか?Notebook LMを使えば、前回の議事録を活用して、フォーマットも内容も自動で再現。驚くほど簡単に、時短&高品質な議事録が完成します!

学長から紹介された「Notebook LM」を早速試してみました。会議のたびに、録音を聴き直して手作業で議事録を作るのは正直しんどい…。私は月に一度、会議の議事録を作成していますが、半日〜1日かかる作業に毎回ストレスを感じていました

そんな中、Notebook LMを使えば、前回の議事録を活かして簡単に次の議事録が作れると知り、これは試す価値あり!と感じてチャレンジしてみました。

この記事では、議事録作成の準備〜AIへの指示方法、注意点までをまとめてご紹介します。

学長マガジン:「自分だけのメモAI 「Notebook LM」めっちゃ便利」

議事録作成の手順ガイド

① Notebook LM にアクセス

https://notebooklm.google.com

Google アカウントでログイン

② 新しいノートブックを作成

「New notebook」をクリック。

ノートブックに名前をつける

(例:「2025年5月28日 営業会議」)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pIPaGI06

投稿者情報

会員ID:pIPaGI06

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:bkxufzra
    会員ID:bkxufzra
    2025/09/24

    あむになさん とても参考になりました 議事録作成している兄に教えてあげたい🤣

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/09/25

    なつめさん、レビューありがとうございます♪大幅に効率化できて、大助かりしています。ストレスなく仕事ができることが何よりです🌟ぜひお試しくださいね☺️

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/07/24

    有益な情報ありがとうございます✨ アップロードする資料のPDF化したり準備をすれば簡単に作成できそうなのがわかり大変助かりました🙏 トライしてみます😃 ありがとうございました!

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/07/24

    たーぼさん、レビューありがとうございます。 簡単にできるので、作成するたびに感動しています🥹 ぜひ使ってみてくださいね。

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

  • 会員ID:wKp2vyCl
    会員ID:wKp2vyCl
    2025/06/12

    来月のPTA会議の議事録作成に使用してみようと思います🙂 前回、前々回と3時間も作成にかかっていますので、1時間以内で終われたら、すごく助かります🥹 教えていただきありがとうございます😊

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/06/12

    sachiさん、レビューありがとうございます☺️3時間、、、やっぱりそれくらいかかりますよね💦時間も手間もかかりませんので、ぜひ試してみてください✨️

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/05/30

    明日開催の式典の議事録作成を担当することに急遽なったのでタイムリーな記事でした(o^^o)✨ MP4からMP3に変換する方が時間がかかっちゃうくらいなんですね💦 エルちゃんすごすぎる😄✨ 有料級の議事録作成記事、本当にありがとうございました😊!早速明日の音声データを使ってやってみます👍

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/05/30

    よっさんさん、レビューありがとうございます✨️タイミングバッチリで良かったです 😄元々動画データでmp4だったので音声データmp3に変換しました。もしmp3であればその必要もないですので、さらに時短になりますよ!お役にたてたら嬉しいです✨

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

  • 会員ID:JophW6pl
    会員ID:JophW6pl
    2025/05/29

    参考になりました。 議事録大変ですよね。このヒントすごく助かります! 僕も会議で一度試してみます(^o^)

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/05/29

    まささん、レビューありがとうございます✨️議事録作成業務されてるリベの方のお役にたてたら嬉しいです☺️ぜひお試しください🌟

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

  • 会員ID:2VwIuL3Z
    会員ID:2VwIuL3Z
    2025/05/29

    便利な情報をありがとうございます。 ChatGPTとPerplexity Aiは結構使いこなせているつもりなのですが、学長から新しく紹介のあったNotebook LMはウィンドウとかも多くまだ、使い方があまりピンと来ていません。少しづつ勉強していきます。

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/05/29

    見通しのよい景色くんさん、レビューありがとうございます✨️Notebookによって業務改善が直ぐにできて驚きでした😄便利ツールを使える使えないで、効率は全く違うのでお互い勉強していきましょう🌟

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

  • 会員ID:bpI560Z0
    会員ID:bpI560Z0
    2025/05/29

    最近、議事録作成にはチャッピーに音声データを文字起こしして使用していました。自分で議事録作成するよりは格段に時短になりましたが、やはり精度がいまいちでした。ご紹介の通り、音声データと関係資料をアップロードすることで、格段に精度が上がりビックリです☺ありがとうございます!

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/05/29

    JUNJUNさん、レビューありがとうございます✨議事録作成業務をされているのですね。文字起こしだけだといまいちなのわかります。この業務につかれている方にぜひご紹介したかったので、お役に立てたらすごく嬉しいです🌟

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

  • 会員ID:Wi5DDOOV
    会員ID:Wi5DDOOV
    2025/05/29

    使ってみたくて、サイトを開いてみたのですが、よくわからなかったので、勉強していきたいと思っていたところでした。 実例が分かりやすくてとっても参考になりました! ありがとうございました(*´▽`*)

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/05/29

    みーちゃんさん、レビューありがとうございます✨️最初チャッピーさんに相談したところ、すぐやり方まで教えてくれました😄 使ってみると神ツールですので、ぜひお試しください☺️

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

  • 会員ID:wbWsECKb
    会員ID:wbWsECKb
    2025/05/29

    活用事例ありがとうございます😊 どうやって使おうかなと悩んでいました。 完全なる業務改善ですね👍 半日以上かかる、ストレスフルな業務を、1時間で解決とは使わない手はないですね。 仕事の生産性があがり、ご自身の負担も減りますね✨

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/05/29

    蹴豆さん、レビューありがとうございます✨️すごすぎて感動しました😄 もう有料な議事録作成ツールなんていらないです! 便利ツールは使ってこそなので、色々試してみるといいですよ

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者