- 投稿日:2025/05/29
- 更新日:2025/09/30
学長から紹介された「Notebook LM」を早速試してみました。会議のたびに、録音を聴き直して手作業で議事録を作るのは正直しんどい…。私は月に一度、会議の議事録を作成していますが、半日〜1日かかる作業に毎回ストレスを感じていました。
そんな中、Notebook LMを使えば、前回の議事録を活かして簡単に次の議事録が作れると知り、これは試す価値あり!と感じてチャレンジしてみました。
この記事では、議事録作成の準備〜AIへの指示方法、注意点までをまとめてご紹介します。
学長マガジン:「自分だけのメモAI 「Notebook LM」めっちゃ便利」
議事録作成の手順ガイド
① Notebook LM にアクセス
Google アカウントでログイン
② 新しいノートブックを作成
「New notebook」をクリック。
ノートブックに名前をつける
(例:「2025年5月28日 営業会議」)。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください