• 投稿日:2025/05/30
「できるわけない」からはじまった、私の挑戦── 家計の処方箋で、自分らしく働くまで

「できるわけない」からはじまった、私の挑戦── 家計の処方箋で、自分らしく働くまで

会員ID:XgZL7c2r

会員ID:XgZL7c2r

この記事は約5分で読めます
要約
「できるわけない」と思ってた。 それでも私が探し続けた、 “自分らしい働き方”と“家計の処方箋”に出会うまで 「まだ途中の自分」も認めてあげよう。 あなたの経験は、きっと誰かの力になれる。

挨拶.png

「できるわけない」からはじまった、私の挑戦

「フリーランスなんて、できるわけない」
夫からそう言われました。

正直、私もどこかでそう思っていたのかもしれません。

安定がいちばん。正社員のままでいた方がいい。
薬剤師になるまでに、どれだけの年月と努力を重ねてきたか。
資格も肩書きもあるのに、それを手放して何ができるの?
自分にしかできない仕事なんて、あるはずないって――そう思っていました。

だけど。

時短勤務が終わったら、
学童から帰ってくる娘に「おかえり」と言える時間には、もう帰れなくなる。
夫も帰りが遅く、子どもたちだけが家で待つことになるかもしれない。
そんな未来を想像するだけで、不安でいっぱいになりました。

そして、
子どもが体調を崩したとき、
「すみません…」と職場に気を遣って、
シフトの調整をお願いする心苦しさを何度も経験しました。

このままの働き方を続けていくのは、もう限界だと感じたのです。

そして、薬剤師の仕事は、常に命との隣り合わせ。
私たちが間違えたら、患者さんの命に関わる。
絶対に間違えられない。

だからこそ、緊張感も、
ヒューマンエラーが起きない仕組みも、どちらも本当に大切でした。

そんな緊張感の中でも、“やりがい”はたしかにありました。

だけど、私が求めていたのは“やりがい”だけじゃなかった。
“仕事が楽しい”と思える働き方。
そして、“家族との時間”も大切にできる働き方――それが、私の本音でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XgZL7c2r

投稿者情報

会員ID:XgZL7c2r

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:btWEDUng
    会員ID:btWEDUng
    2025/06/04

    素敵な記事を投稿して頂き、ありがとうございます🙏 拝読していて、スティーブ・ジョブスの2005年スタンフォード大学卒業式のスピーチを思い出しました。 ”You’ve got to find what you love.” "So you have to trust that the dots will somehow connect in your future." "Stay Hungry. Stay Foolish." 薬剤師という資格業と少し離れた新しい仕事を始められるにあたり、とても勇気が必要だったと拝察します。 でも、過去があったから、今があるのだと思います。 それに、20歳前後で選んだ道と、状況が変わって今選ぶ道が変わってもいいんだと思います。 私は、朝活を継続できませんが、がんばってください。応援しています。

    会員ID:XgZL7c2r

    投稿者

    2025/06/04

    ギンペーさん✨素敵なコメントありがとうございます🥹 ジョブズのスピーチに重ねて頂けるなんて光栄です。 20歳前後で選んだ道と、状況が変わって今選ぶ道が変わってもいい、という言葉に救われました🥹 本当にその通りですね! 点がつながると信じて、これからも歩んでいきます!

    会員ID:XgZL7c2r

    投稿者

  • 会員ID:HIsDRbWh
    会員ID:HIsDRbWh
    2025/05/30

    私自身の心の内をそのまま書き写したような文章で、 共感の嵐でした..! 私も2年間ほど販売職をしていたので、 申し訳なく思いながらシフトを調整してもらう時の気持ちは すごくよくわかります。 もし良ければ、 旦那様がどういった理由でフリーランスに反対されているか、 など、ご夫婦間での意識の違いみたいなものも記事にしていただけるとより勉強になります🙇 私自身はまだ結婚していないのですが、 ”結婚”というものに強い不安を感じていて... 実際の声を聞きたいなと🤔 (もちろん、実際に記事にするかはでんさんにお任せします!) 他の記事も拝見させていただきます🙇

    会員ID:XgZL7c2r

    投稿者

    2025/05/30

    コアラさん、コメントありがとうございます✨ 共感嬉しいです! 夫婦間の意識や価値観の違いは、私も悩みながら模索中ですが、「根気よく話し合う」しかないのかなと。 様々な切り口でアプローチはしているので、 ご要望にお応えできるように記事にできたらと思っています😊

    会員ID:XgZL7c2r

    投稿者

  • 会員ID:fHAzyaXz
    会員ID:fHAzyaXz
    2025/05/30

    でんちゃん、素敵な記事をありがとうございます! 家計管理×薬剤師の経験はもちろんですが、 いつも朝活で人への素早いフォローアップや大事なことを真っすぐ伝えてくれる姿勢を見ているので、家庭ごとへの処方箋を届けるアドバイザイーはまさにでんちゃんにピッタリの天職なのでは?と改めて思いました✨😄 「“感覚”ではなく“仕組み”で整える方法」は自分も経験があったのでこの点もとても共感が持てます👍(ピタッとしっくりくる仕組みが作れた時の快感!笑) ぜひこれからも家計管理で迷っている人の救世主になれるように応援しています!

    会員ID:XgZL7c2r

    投稿者

    2025/05/30

    くましろっち、嬉しい言葉の数々ありがとうございます! 天職なんて...嬉しすぎます✨ 私もそう信じてこれからも活動を続けます! そして「ピタッとしっくりくる仕組みが作れた時の快感!」 わかります!やっぱりくましろっちもですか笑 これからも、一緒に朝活頑張っていきましょう♪

    会員ID:XgZL7c2r

    投稿者

  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/05/30

    素敵の記事をありがとうございます🙏 でんさんはご自分に誠実な方です 想いが伝わり感動しています🥹 私もがんばっていきます🌷

    会員ID:XgZL7c2r

    投稿者

    2025/05/30

    たーぼさん✨ コメントありがとうございます🥹 想いが伝わって嬉しいです🥹 自分らしく生きるために、 一緒に頑張っていきましょう🥰

    会員ID:XgZL7c2r

    投稿者