• 投稿日:2025/08/18
「せいろ」生活の始め方|我が家は週5!時短&健康な蒸し生活 part1

「せいろ」生活の始め方|我が家は週5!時短&健康な蒸し生活 part1

会員ID:qqHOBgNE

会員ID:qqHOBgNE

この記事は約4分で読めます
要約
「せいろは手間がかからない?」切って並べて蒸すだけで簡単、洗い物も少なく時短にも。野菜たっぷりで体にやさしく、初心者でも気軽に始められます。食卓にちょっとした特別感も生まれ、満足度の高い食事になります!

0. はじめに

「せいろってちょっと憧れるけど、手間がかかりそう」実際に使ってみると、想像していたよりずっと手軽。続けやすく、何より体にもやさしい。

今回は、そんなわたしたち夫婦が「せいろ生活」を始めたきっかけや、道具選び、使い方のコツなどをご紹介します。

最近流行ってる、せいろって何?

せいろに興味はあるけど、どう始めたら良いかわからない!

そう思っていませんか?

この記事を読むと、せいろへのハードルがぐっと下がり、あなたもせいろ沼にハマることでしょう〜!

1. せいろ生活を始めたきっかけ

もともと「野菜をもっとしっかり摂りたい」「油を控えた食事を増やしたい」という思いがありました。 そんなときにテレビでせいろ特集を見かけ、「蒸すっていいかも」「ちょっとしたイベント感覚で楽しめそう」と感じたのがきっかけです。

無印良品でせいろセットを購入し、「せっかく買ったんだから使おう」という気持ちも後押しになって、せいろ生活がスタートしました!!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qqHOBgNE

投稿者情報

会員ID:qqHOBgNE

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:zwWWthgq
    会員ID:zwWWthgq
    2025/08/19

    ちゅんさん せいろってだけでなんだかオシャレな気がします😃 気になるので、調べてみようと思いました🎵 参考になりました🎶

    会員ID:qqHOBgNE

    投稿者

    2025/08/19

    コメントありがとうございます! なんだかオシャレですよね! 色んな具材を入れたり、タレなどで味変も出来るのでオススメです☺️

    会員ID:qqHOBgNE

    投稿者

  • 会員ID:9c3xOPuC
    会員ID:9c3xOPuC
    2025/08/18

    詳しい記事ありがとうございます✨ 私は蒸し器にもなる鍋を使ってますが、一気にたくさん蒸すことはできず、二段重ねできるせいろが欲しいなぁと思っていたところです。 お手入れとか大変なのかなとためらっていましたが、クッキングシートいいですね👍️

    会員ID:qqHOBgNE

    投稿者

    2025/08/18

    そうなんです! 私と妻で二段重ねで使ってます! お肉とお魚までなんでも蒸すことができるので最高です! 蒸してる時間は他のことに当てられますし! ぜひお試しください☺️

    会員ID:qqHOBgNE

    投稿者