• 投稿日:2025/06/05
福祉職をやってきて、感情に左右されない為に 常に意識してきた 物事の表と裏

福祉職をやってきて、感情に左右されない為に 常に意識してきた 物事の表と裏

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約4分で読めます
要約
福祉職の現場で学んだ「物事には必ず表と裏がある」という気づき。スタッフの急な休みやお金がない状況でも、見方を変えることでチャンスに変えられる。周囲の信頼を得たり、思わぬ学びを得ることもできる。表だけでなく裏も見ることで、自分を少し楽にしてあげよう。

福祉の現場で働くようになってから、僕はある大切なことに気づきました。

それは、どんな出来事にも必ず「表」と「裏」があるということです。

最初の頃の僕は、物事の「表」しか見ていなくて、それで一喜一憂していました。

でも、ある経験をきっかけに、少しずつ「裏」に目を向けられるようになったんです。


福祉現場でのちょっとしたピンチ

例えば、スタッフが急に休むことってありますよね。

前日の夜に電話が鳴って、「すみません、明日体調不良でお休みします」とか。

昔の僕だったら、「えっ、マジかよ。なんで自分ばっかり頑張らなきゃいけないんだ」と、イライラしていました。

でも、あるとき、ふと思ったんです。

「これって、逆にチャンスなんじゃないかな」って。


確かに、その日は忙しくなるし、普段よりもハードになります。

でも、そのぶん普段はあまりやらない業務を任せてもらえるし、対応力やスキルが一気に鍛えられるんです。

それに、周りの職員や利用者さんも、「大変な時でも文句を言わずに頑張ってくれてありがとう」って、少し自分を認めてくれるような気がするんですよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:YO39n87F
    会員ID:YO39n87F
    2025/06/06

    裏側のチャンス。。。とても心に響きました。わかりやすくまとめて頂き有難うこざいます

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/06

    サニーさん、こんばんは🌟メッセージありがとうございます😊そうなんです。今まで辛いだけだった仕事が、楽しめるようになってきました。少しでも参考になれたら嬉しいです🍀サニーさんのこと、応援しています👍

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:3ae0kh1h
    会員ID:3ae0kh1h
    2025/06/06

    すごく大事なことを、分かりやすく教えて頂きました✨ 物事を両面から見て、私は今どちらから見てるのか?を多忙な中でも続けていく。。頑張ります!!😊

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/06

    えみりーさん、こんばんは🌟メッセージありがとうございます😊どちらをみているかを知って行動するのも大事ですが、まずはどちらをみているかを知るだけで、かなり人生は変わりますよ👍頑張るのも良いですが、まず、自分を知ることから始めてみてください🍀応援しています。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:IHXzCJty
    会員ID:IHXzCJty
    2025/06/05

    職種は違いますがとても参考になりました! ありがとうございます🙏

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/05

    れいばぁちゃまさん、おはようございます☀️メッセージありがとうございます。実体験を書いたので、いつもこのように考えるように意識しています。職種が違うかたに、参考になったと言っていただき、本当にありがとうございます😊今後ともよろしくお願いします。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者