• 投稿日:2025/06/04
初期設定は危険!!個人情報流出から身を守るLINEのオススメ設定方法!

初期設定は危険!!個人情報流出から身を守るLINEのオススメ設定方法!

会員ID:Rtj3VOYx

会員ID:Rtj3VOYx

この記事は約8分で読めます
要約
LINEは初期設定のまま使いますと皆さんの情報は必要以上に筒抜けになっているってご存知でしたか?利用者の位置情報はもちろん移動速度や皆さんの趣味まで収集されています。今回はこのLINEをできるだけ安全に使うためのおすすめ設定をご紹介します。

【情報の提供】画面のおすすめ設定

このページ皆さん初期状態では全てにチェックが入っていると思うんですが、これが何かと言うと皆さんから情報を吸い上げていいですかという質問に対して強制的に同意させられている状態になってしまっているんです。
600×600 (3).png

1.【情報の提供】画面の開き方

LINEを開いて1番左下のホームに入ってください。そうしたら今度は右上の⚙歯車マークの設定に入ります。1.png【プライバシー管理】ここに入ってください。1.png

画面を1番下まで下がって下から3番目に【情報の提供】があります。2.png

2.【位置情報の取得を許可】をオフにする

こちらの設定がオンの状態について詳細はこちらで確認してみましょう。

3.png4.png

「本設定をオンにした場合LINEアプリの画面が表示されている際に、当社はご利用の端末の位置情報と移動速度を取得することがあります。」
これが何のために収集されているのかというと、この下に書いてあります。

「位置情報を利用した広告配信」つまり旅行中とかであればその場所のお店の広告を出しますよということなんです。
そしてその下の「位置情報を利用した趣味関心の推定について」
つまり私たちの趣味を知りたいと言ってるんですよ。

「お客様からご提供いただいた位置情報を組み合わせてユーザーの興味関心を推定することがあります。例えば、レストランの予約やクーポンの使用履歴などと組み合わせ、特定の場所への関心の判断材料として使用すること等が含まれます。」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Rtj3VOYx

投稿者情報

会員ID:Rtj3VOYx

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:v5vn3vhw
    会員ID:v5vn3vhw
    2025/06/05

    【ウェブ行動履歴を利用した追跡型広告の受信】のところは普段から、なんか嫌だなと感じていたのですぐにオフにしました! この機能を知ることができて良かったです。ありがとうございます!

    会員ID:Rtj3VOYx

    投稿者