- 投稿日:2025/06/03
- 更新日:2025/06/09

こんにちは、みっちゃんママです☺️
今回は、私が家庭菜園で育てた野菜を「実際に販売」してみた体験をお届けします!
「農協に出すほどじゃないけど、家族で食べて余った野菜…誰かにおすそ分けできたらな〜」
そんな想いから始めたのが リベシティのファーマーズマーケットでした。
ファーマーズマーケットでの出品は
✅ こんな人におすすめ!
・少量でも収穫した野菜をムダにしたくない
・誰かに喜んで食べてもらえたら嬉しい
・家計の足しに、ほんの少し収入があると助かる
◆ 実際に販売した野菜は「そら豆」と「じゃがいも」
家庭の畑で収穫したのは、そら豆ホクホクの新じゃが(いんかのひとみ・男爵など)です。
「大量に採れた!」というわけではなく、
家族で食べる分+ほんのちょっとだけ余った分を「採れたて商品」として出品しました。
◆ 出品までにやったこと
最初に自分の商品を販売する際の基本情報などを入力しますが難しいことは何もないです。販売資格が必要な加工品などは資格記入がありますが私のように野菜の出品には資格が必要ないようです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください