- 投稿日:2025/08/02

はじめに
70代以上の方と「資産をどう活用するか?」という話をする機会がありました。
実はこれまで、自分がその年代になったときのことをほとんど考えたことがなかったんです。
「もう資産運用はしない?」「今からでもやる?」──今回はそんな悩みに向き合ってみます。
💸 使いすぎても、残しすぎても悩ましい
人生はいつまで続くかわかりません。
だからこそ、資産を「どう使うか・どう残すか」は非常に難しいテーマです。
使いすぎれば、後々生活が苦しくなるかもしれません。
残しすぎれば、「もっと楽しめたのに…」と後悔することも。
大切なのは、“ちょうどいい”バランスを見つけることです。
🏡「残す」と決めたら、どう残す?
もし資産を遺すことを考えるなら、何をどの形で残すのかも重要です。
現金として残す?
株式や投資信託?
不動産?
受け取る人が投資に慣れていないと、株式や不動産は管理・相続手続きが難しくなることもあります。
「誰がどう扱うのか」までイメージするのが、これからの資産設計のカギになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください