• 投稿日:2025/06/05
  • 更新日:2025/09/06
【初心者必見】高配当株は1銘柄ずつ?30銘柄まとめて?経験者がもしも今からスタートするなら

【初心者必見】高配当株は1銘柄ずつ?30銘柄まとめて?経験者がもしも今からスタートするなら

会員ID:2uNEYKLL

会員ID:2uNEYKLL

この記事は約5分で読めます
要約
高配当株投資を始めるときに迷うのが「1銘柄ずつ買うか?それとも30銘柄まとめて買うか?」という点。 この記事では、「分散こそが最大の防御」「時間分散にはならない」「完成形で学びが深まる」という3つの理由から、最初は30銘柄まとめて買うべきだと提案します。

「高配当株投資を始めよう!」と思ったときに、多くの人が最初にぶつかる壁があります。

・1銘柄ずつ買っていくべきか?
・それとも最初から30銘柄まとめて買うべきか?


この疑問、すごくよく分かります。
ぼくも最初は悩みましたし、SNSやコミュニティでもよく見かける話題です。

この記事では、リベシティで紹介されている「学長の今月ポートフォリオ」にも触れつつ、
もしぼくが、いまゼロから始めるならどうするか?
その答えを、経験者目線でお伝えしていきます☺️


結論:高配当株の入口は“30銘柄パック”でまとめて買うのがベスト!

もし、ぼくがいまから高配当株投資をはじめるとしたら──
最初から30銘柄ほどに分散されたポートフォリオをまとめて買います。

その理由はシンプルです。
最初にバランスのとれた形で“土台”を作っておけば、

・値動きに振り回されにくい
・精神的にも安心できる
・目標とした配当が入ってくる

というメリットを、早くから体感できるからです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2uNEYKLL

投稿者情報

会員ID:2uNEYKLL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:BNtHrtQG
    会員ID:BNtHrtQG
    2025/08/14

    フェスが終わり、皆さんの熱量に感動する中、高配当株にとても興味が湧きました❣️ (今までは、『私には無理かな・・』と漠然と考えていました。) まつばちさんの初心者でも分かりやすいノウハウを拝読させて頂き、『私にも出来るかな?』とワクワクしています✨ 高配当株の知識ゼロからのスタートで、超初心者🔰ですが、まつばちさんに学ばせて頂きながら挑戦していきます! ありがとうございました😊

    会員ID:2uNEYKLL

    投稿者

  • 会員ID:rbSzRhYa
    会員ID:rbSzRhYa
    2025/06/05

    いつも ありがとうございます。 とても参考になりました

    会員ID:2uNEYKLL

    投稿者

    2025/06/05

    こちらこそいつもレビューありがとうございます😊 このレビューで本当に心から記事を書いてよかったなと思えるんです! 少しでも役に立つ情報を発信できるよう頭ひねり倒していきます🙋‍♂️

    会員ID:2uNEYKLL

    投稿者