- 投稿日:2025/06/05
- 更新日:2025/06/05

子どもが幼稚園・こども園に入園し、少し時間ができたので仕事を探し始める方は多いのではないでしょうか?
数年前(学長に出会う前)、私はその一人でした。
条件は
①家計の足しになれるくらいの、扶養内の収入でいい
②家のことができるくらいの勤務時間で平日週3~4日くらい
③子どもの長期休みである夏休み・冬休み・春休みはお休みがいい
特に③が厳しく、長期休みが休みの仕事ってあるの?と思ったりもしていました。しかし夫がハードワークで、子どもの対応は私がすると決めている家庭のため(夫婦ともに役割分担として納得しております)どうしてもこの条件を除くことは出来ませんでした。
今なら「扶養内とか考えずに副業に挑戦!のタイミングやね」と心の中の学長の声が聞こえてきます…。
しかし、副業のハードルが高い、でも なにか1歩を踏み出したい方には、【小学校給食】のパートがオススメです!
小学校給食のオススメポイント
それは何といっても「長期休み=休み」ということです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください