- 投稿日:2025/06/06
- 更新日:2025/06/06

もし、リベの「子ども会員」の親御さんで
「何か活動を応援してあげたいな」
「“好き”や“得意”を形にする体験をさせたいな」
と思っている方がいたら、
この記事はそんなあなたへお届けしたい体験談です。
これは、小学3年生の娘が👧✨
「こども店長」としてレジンアクセサリーを販売し、
フリマ5回の平均売上が約7,000円という体験を
重ねてきた記録です。(今は4年生になりました)
わが家では、小学3年生で初出展して以来、
5回のフリーマーケットに参加。
売上は一番高かったときで7,500円、
低いときでも6,800円と安定しており、
ある程度の平均打率は良好です。
「やってみたいけど、何から始めたらいいの?」
「どこまで親が関わればいいの?」
そんな気持ちの方に、
うちの体験がなにかヒントになればうれしいです🌷
📄 チラシ1枚から始まった小さな挑戦
ある日、学校から持ち帰った地域マルシェのチラシ。
裏面には「こども店長出展者募集」の文字。
「せっかくだからやってみる?」と
一番はじめは、こちら側からの声掛けでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください