• 投稿日:2025/07/02
2 現役消防士が教える【水難事故防止】 絶対に知っておくべき3つのこと🌊🚫

2 現役消防士が教える【水難事故防止】 絶対に知っておくべき3つのこと🌊🚫

会員ID:G5zqGUTM

会員ID:G5zqGUTM

この記事は約3分で読めます
要約
子どもは静かに沈む。 川や海には見えない流れの罠。 油断せず装備と見守りを‼️ 水辺の事故は“知ること”で防げます🌊🛟

現役消防士の「たかし911」です😊


夏本番、川・海・プールで遊ぶ機会も増えてきますよね‼️

でも実は、水難事故は7〜8月に集中して発生しています


今日は、消防士として強く伝えたい

「水の事故を防ぐために絶対に知っておいてほしい3つのこと」をお話します。

IMG_8738.PNG

☠️ 水難事故の多くは、“予想外”で起きる

ちょっとだけ足をつけるつもりが流された

浅く見えた場所に急な深みがあった

子どもを見ていたつもりが、一瞬で姿が見えなくなった


…これは、実際に起きていることです。

そして、水の事故は気づいた時には手遅れというケースがとても多い。


だからこそ、事前に知っておくこと=命を守る準備になるんです。



✅ 絶対に知っておくべき3つのこと

①「子どもは沈まない」は大きな間違い!🚨

多くの人が誤解していますが…


ドラマのように「バシャバシャ!」と暴れるのはごく一部。

本当に怖いのは、静かに沈んで誰にも気づかれないことなんです。


だからこそ、


目を離さない(スマホ厳禁📵)!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:G5zqGUTM

投稿者情報

会員ID:G5zqGUTM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:VAyoUzM2
    会員ID:VAyoUzM2
    2025/07/02

    とても参考になる記事をありがとうございました! 私は離島出身で、海や川で遊んで育ちました。 地元の人は危険な場所をわかっているけれど、観光客の方が流されて亡くなったり、知り合いが海に行ったっきり戻ってこないことなどを身近に経験しています😣たかし911さんが、おっしゃる通り、海難事故は助かる可能性が低いと、子供の頃から大人に教え込まれて育ちました。 慣れているからという慢心が命取りだと肝に銘じます。今年の夏も子供達との海水浴を油断せずに過ごそうと思いました❗️ ありがとうございました!

    会員ID:G5zqGUTM

    投稿者

    2025/07/02

    みやぷぅさん、ありがとうございます😊 子供の頃の教えが今もちゃんと残ってるんですね👍 是非お子様にもその教えを伝承してあげてください‼️ 大切な命をみんなで守っていきましょう💪

    会員ID:G5zqGUTM

    投稿者