- 投稿日:2025/06/06
- 更新日:2025/06/07

こんにちは、ストアカフェと申します。私自身が実践してきた「40代・共働き・子育て世代」の家計管理方法についてご紹介します。13年間、夫婦で続けてきた方法なので、きっと同じような境遇の方の参考になるはずです。
この記事でわかること
・共働き夫婦が実践できる現実的な家計管理の方法
・出産、育児、休職、転職などによる収入の変化にも対応できる「公平な負担」の仕組み
・家族を“チーム”として支え合うマネープランの考え方
結論:家計は“チーム戦”!支出を手取りベースで按分しよう
我が家では、以下のステップで支出を公平に負担しています。ポイントは「支出の一覧化」と「収入に応じた按分」です。
ステップ1:すべての支出を抜け漏れなく洗い出す
まずは、生活に必要な支出(特別費の積立含む)をすべて一覧にします(既に貯める力で整理されている方が多いと思いますが)。スプレッドシートやExcelでOKです。
・光熱水費、携帯代、インターネット代

続きは、リベシティにログインしてからお読みください