- 投稿日:2025/06/08
- 更新日:2025/07/13
.png)
こんにちは、もふおです。
社会人になって、気づけば20年以上経ちました。
その間に、経理を中心とした管理部門の仕事で5回の転職をしてきました。
「5回って多くない…?」
そう思われる方もいるかもしれません。
たしかに最初はわたしも、最初は「転職=キャリアのマイナス」だと感じていました。
でも今は、自分の経験が“誰かのヒント”になればと思い、この記事を書いています。
転職でモヤモヤしている方へ、
わたし流“後悔しない転職”のコツをお話しします。
わたしの経理歴ざっくり紹介
1社目:地元の中小企業(約15年)
経理メイン管理部門全般。社会人としての基礎はここで学びました。
2社目:会計事務所(約3年)
法人・個人の申告、年末調整など、初めて「税務の実務」に触れました。
3社目:小売業の上場企業(約3年)
なぜか連結決算担当に抜擢(笑)。ここでの経験が大きな転機に。
4社目:医療法人 総務職(約半年)
プライベートな事情から医療業界へ転職。でも「やっぱり経理が好き」と気付き、すぐ次へ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください