- 投稿日:2025/06/10
- 更新日:2025/06/12

この記事は約3分で読めます
要約
MMA(総合格闘技)を通じて健康になるには自分に合ったペースで実践すればいいですよと言う話
MMA(総合格闘技)をフィットネスとして続けるなら、「のめり込まず、ほどほどがちょうどいいよ」という話です。
PRIDEに熱狂した20歳の頃2000年代初頭、PRIDEに夢中になった日々を今でもはっきり覚えています。
ヒョードル、ノゲイラ、ミルコ…。スター選手が名勝負を繰り広げ、日本中が熱狂していました。
特に忘れられないのは【PRIDE25】ヒョードル VS ノゲイラの一戦。無敗王者ノゲイラに対して、ヒョードルは上からパウンドを浴びせ続け、サブミッションを封じて判定勝利。あれは本当に衝撃的な試合でした。
サラリーマンがプロ格闘家を目指す日々当時20歳の私は、サラリーマンとして働きながら、PRIDEの舞台を夢見てトレーニングを続けていました。正直なところ、本気でプロを目指してはいたものの、練習量も甘く、厳しい練習にも身を投じられていなかったのだと思います。それでもジムではこういう環境が整っていました

続きは、リベシティにログインしてからお読みください