- 投稿日:2025/08/14
- 更新日:2025/08/23

この記事は約3分で読めます
要約
子育てと両立しながらフルタイム勤務を続けたことで収入が安定し、貯金も増加。人と違う働き方が将来の安心につながると実感。50代の今、正社員として働けているのはあのときの選択のおかげ。大変でも続ける価値はあります。
子どもがいるママさんにも「フルタイム勤務」をおすすめしたい理由
子育てと仕事の両立は本当に大変。
でも私は、「できる範囲でフルタイム勤務を続けること」をおすすめしたいと思っています。
なぜなら、それが家計にも将来にも、確かな力になるからです。
フルタイムのメリットは、収入アップだけじゃない
フルタイムで働くと、収入が増える分、貯金がしやすくなります。
そして実はもう一つのメリットが、お金を使う時間が減るということ。
仕事で忙しくしていると、余計な出費が自然と抑えられるんです。
意外とこの側面が侮れない。。。
私が派遣社員を選んだ理由
私がフルタイムで働き始めたのは、子どもが小学生になってから。
派遣社員としてでしたが、それでも家庭と両立しながら続けることを選びました。
当時、正社員にならなかった理由はいくつかあります。
①実家の両親が交互に体調を崩し、サポートが必要だった
②夫は仕事が非常に忙しく、家事も育児も私が一人で担っていた
③正社員の労働環境が今ほど良くなく、強く惹かれなかった
④当時は、子持ちの中年女性を正社員で採用する企業が少なかった

続きは、リベシティにログインしてからお読みください